今回のベトナム訪問は、弊社 除鉄・除マンガン装置営業担当の尾﨑部長をはじめとした計4名です。 日本から持ち込む機材が多かったため、現地実業家の計らいで入国審査・通関もフリーパスの別ゲートからの入国でした。
前回同様(TOPICS 2003/4/19掲載画像)、社有車 DELUXE ハイエースでお迎え頂き、ひとまずホテルへ。
少し休憩を取り、待ちに待ったベトナム第一号機の設置・指導にかかりました。
現地設備担当スタッフの方は皆さん非常に真面目で機器や電気系統に長けており、言葉が通じにくいにも関わらず、驚くほどのスピードで理解と設置を完了させてしまいました。
設置完了後、原水と装置処理水の比較デモンストレーションや、今後の販売展開についての打合せを現地実業家関係者と3日間に渡り行い、日本へ帰国です。
日本でもこのベトナム実業家のお名前はご存知の方が多いと聞きますが、7月初旬に日本弊社にお越し頂き、更なる打合せをする事となっています。
決して良いとは言えないベトナムの水道水、勿論地下水も同じ。 微力かもしれませんが、弊社各種製品が世界各国でお役に立てれば何よりです。
いつも打合せするベトナムホーチミン市にあるオフィスです。 今回はここに装置を設置します。
